探偵が使う「調査機器について」

こんにちは、岡山の 桃太郎探偵 です。

しばらく、更新が滞っていたので、もう次の記事に入ります。

みなさん、どんな機械・機器をイメージしますか??

一番は、こんな感じですよね。

DSC_6056

 

正解です!

最近多い盗聴器発見は、こんな具合に行なっております。

次は、どんなイメージですか??

DSC_6044-2

これも、若干正解ですが、カモフラージュ系はそんなに使いませんね。

あとは、暗視カメラや望遠カメラですかね。

暗視2         望遠

これも、正解ですね。

桃太郎探偵の探偵事務所「ガルエージェンシー岡山駅前」は、
出来る限り最新の機器の情報を仕入れ、
最高品質の機器を使うように心がけています。

一般の企業のみなさまと同じで、設備投資ができない経営者は滅んでいきます。

最高の調査、アフターフォローを行うためにも、
調査機器・調査技術の訓練そして何よりスタッフの人間的成長に投資をし続ける事をお約束しております。

今回も、すこし堅目でしたが、調査機器を少しだけ紹介させていただきました。
では、次回は、「桃太郎探偵の一日一善」について書いてみますね。
岡山の探偵 桃太郎探偵 でした。

総合探偵社
ガルエージェンシー岡山駅前   http://www.okayama-galu.com/

浮気調査・人探し・信用結婚調査・盗聴器発見はおまかせください

ガルエージェンシー岡山駅前

相談ダイヤル0120-164-405

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。